地域活性化事業

 

自治体ならびに諸地域の活性化、賑わいづくり、地域資源の発掘と発信など

人的交流の促進に寄与する活動、事業を行います。

 

大都市と農村部との連携に対する取り組みの支援

 食文化、食の流通に関するコンサルティング

 

地域貢献人材の育成や地域交流プロデューサーの育成

 コミュニティビジネスの設計やコンサルティング

 

など様々な形で新たな取り組みの提案と支援を行います。

 

地域活性化事業担当者プロフィール

(社)地域創生プランニング 代表代行  中野隆司

1957年生まれ

鳥取大学農学部卒業

ワイン醸造コンサルタント、元大阪府議会議員、前柏原市長をへて(社)地域創生プランニング設立に参加。

 行政、議会経験に基づいた地域と行政との連携手法をコミュニティービジネスに結び付けることをめざし、次世代の地域のあるべき姿を各方面に提言。


■取り組み事例と今後の展望

・文化財、歴史的名所を中心とした地域資源の発掘、利用による地域の活性化

・益々増加するインバウンドに対し、「おもてなし」「観光案内ボランティア」などの充実を目的とした組織をプロデユース

・農村部と都市部の交流事業(移住促進、農村体験の実施など)

・世代間の交流事業を立ち上げ地域の交流イノベーション事業と「地域プロデューサー」の育成事業

・「人、モノ、カネ」を呼び込む町づくりのプランニングならびにコミュニティービジネスの構築

 ・行政のスリム化推進のための官民協働事業

官民連携事業

エネルギーの地産地消


6次産業化部門

ワイナリー新設と地方創生


都市間連携部門


日本ワイン産地呼称協議会

日本ワインファンの皆様に醸造家やワイン用葡萄栽培家の情熱が伝わり、ワイン産地の風土やテロワールを感じていただけるように日本ワインの産地呼称制度を推進し日本ワインが世界に誇れるワインになることを目指します。




■新着情報(地域活性化事業)

エネルギーの地産地消

電力を地域で生産すること(太陽光、風力、水素等)そしてその電力を地域で消費する時代へ。

続きを読む

奈良三郷の龍田から大坂難波宮へ~時空をこえた古代ロマンの道~

12月16日開催予定の地域交流イベントが形になってきました!
続きを読む